マナビトライフ🌙

40代、子育ても人生もいよいよ後半戦。今日が昨日よりほんの少しだけ良い日になりますように。日々の学びや気づきを綴ります。長男中3野球部と受験生、次男小6空手と漫画好き。

40代、メイクの悩みがプロのアドバイスで解消されました。

こんばんは🌙

つき美です。

 

40代になり、美容の悩みが尽きない今日この頃。

 

情報もありすぎて、どのメイク用品や基礎化粧品を選べばいいのか

本当に悩みます。

SNSの情報でドラックストアに行き、コスパの良さそうなものを

買ってみたりするけれど、自分に合っているのかどうかモヤモヤ。

毎回その繰り返しに。。。

 

そんなとき、たまたま用事で電車で出かけた際に、

乗り換えの駅を少しぶらぶらしていたときに「眉カット」の看板を発見。

 

眉を整えると顔の印象が変わるので、最近自己流でやっていたけれど、

やはりプロにお願いしたいなと。

 

そこで、思いきって予約していってみると、

 

「なんでもっと早くお願いしなかったんだろう!」

 

と思うほど眉も気持ちもスッキリ〜

 

眉カットをしてくれたお姉さんがとっても綺麗で、

お話も色々できて、とても気持ちの良い時間を過ごせました^^

 

www.haruka.co.jp

 

こちらのお店のメニューに「フルメイク」や「メイクレッスン」

というものもあったので、次回もぜひお願いしてみようと思い、

今回はまた用事のついでに「フルメイク」を予約しました。

 

前回とは違うお姉さんでしたが、またまたとっても可愛らしくて

接客も上手でプロ意識も高いな〜という好印象!

 

メイクレッスンではないのに、私の悩みを聞きながら、

細かくポイントを教えてくれました^^

 

そこで、1番の悩みのリップについておすすめを聞いて、

実際につけていただき、とても良かったので、そのまま購入しちゃいました。

 

自分で選ぶ時の感覚よりは、少しお高いなと思いましたが、

お気に入りを見つけられて、

「お似合いですよ」の言葉に大満足^^

 

私のメイクや洋服を選ぶ基準は「似合うかどうか」

が1番のポイントなのだと思います。

 

新しいリップで、新年度を迎えられて気分も上がります〜

 

では、また🌙

 

 

 

 

 

 

 

カレンダーで目標を可視化!

こんばんは。

つき美です。

 

いつも素敵な暮らしの発信をしていらっしゃる

ourhome Emiさんのこちらの記事を読んで、

ourhome305yomu.com

 

我が家も早速12月までのカレンダーを貼って見える化

うん、いい!

さすがEmiさん、素敵な閃き!

 

我が家も長男受験生と次男小6で、今年は勝負の1年👊

 

息子たちの今年の目標は、

 

☆長男 → 第1志望校合格!

 

☆次男 → 空手の全国大会出場!

 

です!

 

長男は緑、次男は青のシールで予定なども入れて行こうかな😊

次男は、大会の日に青シール。

公式戦の日には黒シールを貼っていました^^

がんばれ〜

 

 

結果の達成はもちろん大切だけど、そこまでの過程も大切にしたい。

 

このカレンダーをきっかけに、家族でワイワイ言いながら書き込んだり、

眺めながら楽しい1年になればいいな✨

 

では、また🌙

 

#受験生#

魚の日の後片付けが楽になりました!

こんばんは。

つき美です。

 

1週間の献立に1食は魚料理をいれています。

 

私は魚が好きですが、子供たちはお肉の方が好き。

でも、栄養のバランスを考えて、月曜日は魚の日と決めています。

翌日の火曜日がゴミの日なので、匂う前に処分したいため、という理由も。

 

魚グリルやフライパンを使うと、後片付けが匂いや油がギトギトで大変でしたが

この鍋を使ってから洗い物がとっても楽に!!

焼き目もちゃんとつきますし、

レンジで表6分、裏返して2分くらいでこの焼き色で美味しそう〜

味も家族からは好評です^^

鍋が軽いのもまた良い!

サイズ的に4人分まとめてはできませんが、

我が家は、次男と私が最初に夕食で(習い事のため)

夫が帰ってきてから長男と夕食なので、

2回に分けてチンすれば問題なしです。

 

魚料理のハードルが下がって、

今年買ってよかったものの上位に入る品物です。

魚以外にもレシピがたくさん載っているので、魚以外も試してみたいです!

 

 

review.rakuten.co.jp

 

 

幼児期にはこどもちゃれんじにお世話になりました。

こんばんは🌙

 

つき美です。

夕方、「ままー!虹が出てる!!」と次男が大きな声で呼びにきました^^

まだまだかわいい5年生です。

それにしてもこんなくっきりと大きな虹は久々に見ました!

 

昨日の記事に書きました、

我が家と進研ゼミについて掘り下げる企画。

 

今日は、

1、なぜこどもちゃれんじを始めたのか?

2、こどもちゃれんじをやっていて良かったこと。

 

について振り返ってみました。

 

1、なぜこどもちゃれんじを始めたのか?

 

生後6か月からこどもちゃれんじを始めた理由は

息子のためもありますが、私自身のためでもあったと思います。

 

初めての子育てで、不安やわからないことが多く、

 

◇日々どのように子供と過ごしたら良いか、

◇子供の成長に合わせた遊びや接し方はどうしたら良いか、

 

など、子育ての参考になる情報が欲しかったというのが

大きな理由です。

この頃は、周りのほとんどのお友達のおうちに、しまじろうがいました^^

 

2、こどもちゃれんじをやっていて良かったこと。

 

年齢や成長に合わせたおもちゃや絵本、子育ての情報が毎月送られてくることで

私の様々な不安が軽減されたと思います。

 

おもちゃや絵本、DVDは大活躍で、子供の好みなどを発見できたり、

生活面(着替え、トイレトレーニング、食事など)の家庭での教育が

スムーズに行えたかなと。

 

ちなみに次男も最初はこどもちゃれんじを取っていたのですが、

やはり、どうしても長男のときと同じようなおもちゃや絵本になったので、

途中からドラゼミに切り替えましたが、あまりハマらずでした。

調べたら、今はドラゼミのサービス終了してますね。。。

 

ドラゼミが良くなかったというよりも、私自身、2人目の育児で

長男ほどの緊張感はなく(ごめんよ次男)少し余裕を持って子育てができたので、

ドラゼミの教材をあまり活用できなかったのかもしれません。

 

もう5年以上前なので、ほとんんど記憶が。。。

あまりお役に立つ体験談ではなかったですね。

 

 

そんな我が家の子供たちの幼児期の過ごし方の影響かどうかはわかりませんが、

兄弟でも兄は勉強が好きですが、弟はあまり勉強は好きではなく

図工と体育が大好きです。

性格や好みは違いますが、仲は良く、二人でゲームやアニメ、漫画の話をして盛り上がっています。

 

今はこれまでの体験から、それぞれが大好きなものを見つけたようで、

毎日楽しそうなふたりを見れて、私としては嬉しいです。

 

では、また🌙

 

 

 

 

 

 

 

中2の息子は、塾に行かずに進研ゼミをフル活用しています。

こんばんは。

つき美です。

(ブログのタイトルを変えたり、ニックネームを設定したりして、

少しずつブログを育てています笑)

 

今日の夕食の時間、いつもはテレビをつけない夫がつけた番組が、こちら。

 

post.tv-asahi.co.jp

なんとーーー!!!

まさに我が家の長男が、「塾に行かずに進研ゼミだけ」で勉強している

中学2年生。

え?

一橋大学に合格したこの方が激レアさんなら、うちの子の今の状況ってレアなのかな?

 

確かに周りのお友達の話を聞くと、ほぼほぼ中学進学とともに

進研ゼミをやめて塾に通っています。

 

ということで、我が家と進研ゼミについて振り返ることで

いろいろな気づきがあるかも。

そして、どなたかのお役に立てることがあるかも。

 

 

ちなみに今年度の息子の成績はこちら。

学年末テスト7教科合計で、彼の念願の1位をとりました。

 

 

 

結果はもちろんなのですが、努力し続ける姿勢が本当にすごいな〜と感心します。

 

そんな長男は生後6ヶ月のこどもちゃれんじ時代から1度もやめずに

ベネッセさんにお世話になっております。

 

これから少しずつ、

■どのように活用しているか、

■なぜここまで続けてこられたか、

■続けてきて良かったこと、

■本当に進研ゼミだけなのか、

などなど、掘り下げてみたいと思います。

 

明日は祝日!

 

今日は少しだけ夜更かしして、

ドラマ「不適切にもほどがある!」を見ます^^

 

では、また🌙

 

カブスカウト 卒業。

「自分の前にある道は、別れ道。

 よく考えて、好きな道を選んで行こう!」

 

3年間お世話になった隊長から、次男へのメッセージ。

ジーンときますね。

 

本日、次男がカブスカウト 隊を卒業しました。

カブスカウト とは、ボーイスカウト課程の中でも小3から小5年代のグループ。

4月からは長男と同じボーイ隊(小6から中3)となります。

 

仲間や後輩、その保護者からの次男へのメッセージには、

 

「いつも優しくしてくれてありがとう。」

「いつも班をまとめてくれてありがとう。」

 

という内容が多く、3年間の活動を通して、次男が周りからの信頼を得られたようで

母はとても嬉ししいです。

 

次男のこの3年間の感想は

 

「一番はキャンプが楽しかった。学校とは違って、決まりが少なく自由だから

自分たちで考えて活動できることが良いんだよね。

 

そして、チャレンジ章のおかげで、その辺に落ちている石に興味を持てたこと。

通学途中に気になった石を拾い、博物館に持っていって石博士に種類などを

教えてもらえたのは、ボーイスカウトをやっていなかったら、絶対に体験できなかったな。」

 

息子のおかげで、そしてボーイスカウトのおかげで

親の私も視野が広がりました。

自分の子供だけではなく、他の子供、保護者と接する中でも多くの気づきがありました。

親子共々お世話になり、また成長させていただき、感謝しかないです。

 

 

 

 

 

 

 

電車でも機内でも、オーディブル。

家族で大阪に一泊旅行に来ました~✈

 

子供たちも大きくなり、なかなか家族で出かけることも減っていくだろうな…

 

久々の旅行で、色々と気づいたことがありました。

まず、機内でオーディブルを聴いて過ごしたのですが、これが良かった!

本はこちら。

 

まだ読み終えていませんが、まだまだじっくり読みたい本でした!

 

 

まずは旅行楽しみます〜